売上アップには、お店の看板を工夫することが大事です。
「こんなにうまい肉、生まれて初めてや 3歳男性という看板を偶然見かけました。
たまたま郵便局から小包を送る用事があったので、
その一つ前の交差点で、信号待ちをしていた時の事です。
ふと反対側車線沿いのお店の看板をみたら、あの言葉が書かれていたのです。
思わず笑ってしまいましたw
ある意味、衝撃も受けました。
後で周囲にこの話をすると、だいたい噴き出して笑ってしまいますw
たぶん手書きの看板だったと思います。
写真を撮影してインスタグラムにアップしたら、きっとインスタ映えしそうな感じ。
残念ながら運転中なので無理でしたが。
また、一瞬のことだったので、正確な言葉じゃないかもしれません。
でもニュアンスは十分伝わると思います。
この時、いろいろ考えましたね。
「この店のオーナー面白いな」、「天才だな」、「一度は食べてみたいかも」と。
まるで店主の風貌がイメージできるようでしたw
なんか関西人っぽい表現。
お笑い芸人のようなセンスを感じました。
実際のお店自体はとても小さくて、
フジテレビの番組、とんねるずのみなさんのおかげでしたで人気のあのコーナー、
とんねるずのきたなシュランに出てきそうな感じw
そしてその瞬間、思い出したのはあの有名な名言です。
「今まで生きてきた中で一番幸せです。」
競泳の岩崎恭子さんが、1992年のバルセロナ五輪で、金メダルを取った時の言葉です。
当時14歳の岩崎恭子さんが、競泳女子200メートル平泳ぎ決勝で、優勝した時のヒーローインタビューでの名言ですね。
いまだにテレビで出てくることもあるほど、印象的なシーンです。
私の中ではそれを上回りましたねw
3歳男性ということなので、初めて外食するお肉なら、
本当に生まれて初めての美味さだと言っても、なんだか本当っぽいです。
たとえ冗談でも、ちょっと納得してしまう。
こういう面白い看板なら、きっと集客効果もあるでしょう。
お店の看板って、まだまだ改良の余地があるんだなーと感心しました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク